立春・次候 2月8日〜12日は
黄鶯睍睆(うぐいすなく)と言われています。
ウグイスの鳴き声は、
冬と春では鳴き声が異なるってご存知でしたか?
よく知られている『ホーホケキョ』は、春の鳴き声なんだそうです(*^^*)
ウグイスが『春告鳥』という別名はここから来ているそうです。
黄鶯(うぐいす)とは本来、
中国や朝鮮半島で多く見られる高麗鶯のことで、日本では稀な種です。
睍睆は鳴き声の美しい様子を表わす語で、
全体では、ウグイスが美しく鳴き始める、という意味になります。
また『黄鶯睍睆』(うぐいすなく)の言い方は
現代のもので、
古くは『梅花乃芳』(うめのはなかんばし)という語句が用いられていました。
古くから『梅に鶯』という言葉がありますが、
これは美しく調和するもののたとえです。
ウグイスが好んで梅の枝にとまるという意味ではなく、
ウグイスの美しい鳴き声と梅の花の開花のどちらもが
春の到来を告げる風物詩であることに由来するそうです☆彡
最後まで読んで下さりありがとうございました。
今日もみなさまの毎日が
微笑みと愛することで満ち溢れる日々でありますように♡♡